京都市山科区にある病児保育室OLIVE(オリーブ)よりお届けします。
こんにちは!
病児保育室OLIVEです。
寒い季節がやってきました。
朝晩は寒いけれど、昼間はぽかぽか暖かいなんて日もありますね。
お子さんの服装に悩む方も多いのではないでしょうか。
昔の育児では、モコモコになるくらいたくさん着せるのが当たり前でした。
今は大人と同じ枚数か1枚少なめを目安にするといいとされてます。
小さな子は大人より体温が高めで汗をかきやすく、
汗で肌着がしめってしまうと体を冷やしてしまいます。
まだ寝返りのできないあかちゃんなどは特に
まめに肌着を交換してあげてください。
今は、吸湿速乾性に優れた肌着も売られているので
上手に利用するとよいでしょう。
日中お外や、暖房の効いた室内で動き回っていてもすぐに汗をかきます。
すぐに脱いだり着たりできるように
厚手のものを1枚着せるよりは
薄手のものを2枚の方がよいと思います。
保育園へ通われている場合は先生の服装が参考になります。
先生が薄着なら子どもも薄着で十分、
先生がいつも外出時のような重ね着をしている時は
同じような服装をして登園し、様子を伺ってみましょう。
室内は暖かく保っていることが多いので
裏起毛の服などは暑すぎることも。
0歳児クラスなど、床暖房がついていると
夏と同じ格好でも十分ということもあります。
指定の制服のある幼稚園の多くは、肌着にシャツ、ジャケットが基本で
寒い日はベストやカーディガンを着用となります。
園内ではアウターやマフラー、手袋は禁止だったり
タイツは何月から可能などと決められていることも。
女の子はスカート、男の子は半ズボンと
私服に比べ薄着になる場合が多いかもしれません。
「子どもは風の子、大人は火の子」ということわざ。
キャンプ場で焚火にあたっているのは大人ばかりで
子どもはびゅんびゅんと野原を走り回っている様子は
まさにこのことわざぴったりです。
けれど、大人だって半袖でテント設営に汗をかく人もいるし
ホットカーペットを敷いたテントから外に出たくない子どももいます。
暑さ寒さにも個人差がありますね。
冬は着せすぎないように、パッと脱ぎ着できる重ね着で
調節のしやすい服装を心がけましょう。
---------------------------------------
随時登録を受け付けています。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
京都市 山科区 病児保育
保育園NOAH KIDS病児保育室OLIVE
075-501-5271
0コメント